今年6月に手話施策推進法が成立し、9月23日が「手話の日」と定められ、これにふさわしい行事を行うよう努めることとされました。これを受け熊本県では、聴覚障がい(者)や手話に対する理解と関心を深めることを目的に、「手話の日」にちなんだ行事を開催します。
申込期限は、9月17日(水曜日)です。障がい者への理解促進と共生社会の実現に向けて、御協力をお願いします。
期日
令和7年9月22日(月曜日)
場所
熊本県庁地下大会議室
内容
- 知事あいさつ (5分)17時30分から17時35分
- 手話講座 (55分)17時35分から18時30分
- 映画『ぼくが生きてる、ふたつの世界』上映会(105分)18時40分から20時25分
別紙1_リーフレット【短編閉じ・A3両面】 (PDF 2,426KB)
申込方法
別紙2チラシにある二次元コードを読み取って申し込むか、ファックスで申し込んでください。
問合せ
熊本県健康福祉部子ども・障がい福祉局障がい者支援課社会参加班
電話番号:096-333-2235