いつまでも住み慣れた地域で暮らしていくために
団塊の世代が75歳以上になる2025年を見据え、医療と介護の両方を必要とする方が、できる限り住み慣れた地域で自分らしい生活を続けていけるよう、人吉市では「在宅医療・介護連携」の取り組みを進め、自分の生活は自分で決定できるよう在宅医療と介護に関する情報を提供していきます。
ご存知ですか?在宅医療
例えば・・・「医療や介護が必要な状態になっても。できる限り住み慣れた我が家で暮らし続けたい。」「人生の最期は家族と一緒に過ごしたい。」など病気になっても、介護が必要になっても住み慣れた我が家で療養を続けることができるような選択肢の一つが「在宅医療」です。 安心して在宅医療が受けられるように、かかりつけ医や看護師、各種専門職が協力・連携し、診察・治療をはじめ、薬の処方、リハビリなどチームで療養を支えます。
- 詳しい内容は熊本県在宅医療サポートセンター(外部リンク)よりご確認ください。
在宅医療についての相談窓口
- かかりつけ医がいる方は、かかりつけ医へご相談ください。
- 入院中の方は、入院中の主治医または地域連携室などへご相談ください。
- 介護認定を受けている方は、担当のケアマネジャーへご相談ください。
- 担当のケアマネジャーがいない方や高齢者に関するすべての相談は、
人吉市地域包括支援センター(電話番号:24-9193)へご相談ください。
在宅医療・介護に関する情報は下記のリンクよりご確認いただけます。