11月10日から11月16日はアルコール関連問題啓発週間です
アルコール健康障害対策基本法により、毎年11月10日から11月16日までは「アルコール関連問題啓発週間」と定められています。
アルコール関連問題とは?
お酒は私たちの生活に豊かさと潤いを与えるものである一方、不適切な飲酒(多量の飲酒、未成年の飲酒、妊婦の飲酒等)は心身の健康障害(アルコール健康障害)の原因となります。さらに、アルコール健康障害は、本人の健康問題であるだけでなく、飲酒運転、暴力、虐待、自殺などのさまざまな問題にも密接に関連します。
この機会に飲酒習慣を確認し、お酒と上手に付き合う暮らしについて考えてみませんか?
令和7年度 アルコール関連問題啓発ポスター
令和7年度アルコール関連問題啓発ポスター (PDF 2,717KB)
