【参加者募集】
青少年を地域で安全・安心に育成できる環境を整えることを目的に、地域の関係団体と連携・協力しながら活動している人吉市青少年育成市民会議育成部会が講演会を開催します。興味のある人は誰でも参加できます。ぜひご参加ください。
テーマ
「保護司の制度と活動について」
講師
法務省熊本保護監察所
冨田 義博 所長
内容
犯罪や非行をした人たちの立ち直りを地域で支える民間ボランティアとして活躍されている「保護司」の制度を学び保護司の体験などから地域の青少年活動を考える講演会を開催します。
開催日時
令和7年2月8日(土曜日) 午前10時から(11時30分終了予定)
場所
人吉カルチャーパレス 2階第1会議室 (住所:人吉市下城本町1578‐1)
対象者
興味のある方は誰でも参加できます。
ぜひご参加ください。
定員
希望者が80人に達し次第受付終了とします。申込は2月5日(水曜日)までとします。
参加料
参加料は無料です。
申込方法
次の方法があります。
- 申し込みフォームより申し込む場合は、次のリンクより入力画面に移動できます。
市民向け講演会 申込みフォーム(外部リンク) - ファックスで申し込む場合は、申込用紙をダウンロードし、ファックスで申し込んでください。
【ファクス用申込書】令和6年度 人吉市青少年育成市民会議講演会 (Word 14KB) - 原則、電話での申し込みは受け付けておりません。
お問合せ
人吉市青少年育成市民会議事務局(人吉市役所 4階 人吉市教育委員会 社会教育課内)
電話番号:0966-22-7028
Eメール: