全国各地のまちなか活性化等の成功事例に関わった実践者による講演会を開催します。それぞれの分野で、人吉市での復興のヒントになる経験などをお話しいただきます。参加は無料です。是非ご参加ください。事前予約制 各回先着100名
第1回 (終了)
講師
tarakusa株式会社 代表取締役 柿原 優紀 氏 広報活動の実践者
演題
「まちの今とこれからを伝える方法」
日時
令和5年11月20日(月曜日) 14時から15時
場所
人吉市保健センター2階多目的室
申込締切
令和5年11月16日(木曜日)
第2回
講師
岡崎市役所まちづくり推進課 中川 健太 氏
studio36 代表 畑 克敏 氏 公共空間活用の実践者
演題
暮らしを支える公共投資のトリセツ
日時
令和5年12月12日(火曜日)15時から16時
場所
人吉市役所2階201・202会議室
申込締切
令和5年12月7日(木曜日)
第3回
講師
株式会社コーミン 代表取締役 入江 智子 氏 公民連携の実践者
演題
調整中
日時
令和6年1月16日(火曜日)14時から15時
場所
人吉市役所3階301・302会議室
申込締切
令和6年1月11日(木曜日)
申込先
人吉市復興政策部復興支援課
電話番号:0966-22-2111(代表)
電話またはメールで所属、氏名、電話番号をお知らせください。