県内における新型コロナウイルス感染症の発生状況については、5類移行後、9週連続で一定点当たりの報告数が増加しており、7月17日から7月24日の週の報告数は前週の1.38倍となっています。人吉保健所管内においても、7月17日から7月24日の週の報告数は前週の1.23倍と増加しています。
今後新規患者数の増加傾向が継続し、夏の間に一定の感染拡大が生じる可能性があります。夏休みやお盆に帰省等で高齢の方と会う場合や大人数で集まる場合は、感染予防を心がけ体調を整えるようにしましょう。
更新日:2023年08月09日
県内における新型コロナウイルス感染症の発生状況については、5類移行後、9週連続で一定点当たりの報告数が増加しており、7月17日から7月24日の週の報告数は前週の1.38倍となっています。人吉保健所管内においても、7月17日から7月24日の週の報告数は前週の1.23倍と増加しています。
今後新規患者数の増加傾向が継続し、夏の間に一定の感染拡大が生じる可能性があります。夏休みやお盆に帰省等で高齢の方と会う場合や大人数で集まる場合は、感染予防を心がけ体調を整えるようにしましょう。
このページには、外部リンクが含まれています。