文字サイズ

背景色変更

Foreign Language

『グローバルジュニアドリーム事業』の団員募集について

更新日:2025年04月11日

熊本青少年大使として台湾を訪問しませんか

熊本県では、未来の熊本を担う肥後っ子に、自分の夢と可能性を発見する機会を提供するとともに、ふるさと熊本に誇りを持ち、グローバルな視点から「生きる力」と思いやりとたくましさを持つ子どもの育成を図る「グローバルジュニアドリーム事業」の団員を募集しています。

人吉市推薦枠(2名)の募集について

人吉市教育委員会では「人吉市推薦枠」として人吉市内の小学6年生及び中学生から2名を推薦します。
市から推薦された方は必ずこの事業に参加することができます。

※※以下は、人吉市推薦枠についてのご案内です。※※

応募方法

参加を希望する方は次の12を封筒に入れて、「グローバルジュニアドリーム事業申込書在中」と記載して、期限までに以下に記載の申込先まで郵送か持参をしてください。

  1. 応募申込書
    学校で配布したものか、ここからダウンロードしたものに必要事項を記入し、所属する学校長の承認を得てから応募してください。

グローバルジュニアドリーム応募申込書 (Word 23KB)
グローバルジュニアドリーム応募申込書 (PDF 157KB)

  1. 作文
    市販の400字詰め原稿用紙2枚以内で、「将来の夢」について自由にあなたの考えを書いてください。特段の事情がない限り、本人の自筆とします。

(注)書類選考の通過者に集団面接を実施します。書類審査を行い 5 月 2 日 金曜日 までに結果を本人に通知します。
面接日時  5 月 8 日 木曜日 午後4時から
面接場所  人吉市役所本庁舎

申込期限

令和7年4月25日 金曜日 午後5時 必着
(注)応募申込書等に記入漏れなどの不備があった場合は申し込みを受け付けませんので、必ず保護者の方が確認してください。

応募にあたって確認すること

人吉市の「公募について」、熊本県の「実施要項」をよく読んでから、応募してください。

【人吉市】グローバルジュニア事業_推薦者公募について (PDF 682KB)

【熊本県】グローバルジュニアドリーム事業_実施要項 (PDF 305KB)

なお、応募条件は以下のとおりです。

  1. 熊本県の「令和7年度グローバルジュニアドリーム事業実施要項」中の「3 団員の募集について(1)応募資格」に該当し、かつ「(2)経費の負担等」及び「6 応募にあたって留意いただきたいこと(2)から(6)」を承諾する者。
  2. 本市に在住する小学6年生及び中学生で、本事業の目的を理解し、本市を代表して参加する意欲のある者

注1 熊本県が実施する団員募集へ重複して応募することができます。 ただし、熊本県へ別途応募が必要です。選考日程等が異なりますので県の実施要項をご確認ください。
注2 就学援助の対象者は、熊本県が実施する団員募集へ申込みをしてください。

 

追加情報:PDFファイル

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード

PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

この記事に関する問い合わせ先

人吉市 教育部 社会教育課 生涯学習係

電話番号:
【代表】0966-22-2111 (電話交換から担当部署におつなぎします)

ページの 先頭へ