復興まちづくりに向けた地区別懇談会について
「地区別懇談会」とは
令和2年7月豪雨災害において、特に被害の大きかった地区の復興に向けて、各地区の住民の方や関係者、支援者、行政などが一緒に話し合いを重ね、課題解決に向け具体的な方策を検討する場です。
「地区別懇談会」で取りまとめられた方策を「復興まちづくり計画」の中に盛り込み復興に繋げていきます。
地域ごとに被害状況や課題が異なり、それぞれの地域特性に応じた問題解決に取り組む必要があることから、共通する課題をもつ地域ごとに「地区別懇談会」を開催します。
復興まちづくり計画は10月末に策定を行いました。計画内容は下記のリンクよりご確認ください
これまでの地区懇談会 〜資料とご意見〜
地区別懇談会だより
地区別懇談会の中ででたご意見は、広報ひとよしと一緒に「地区別懇談会だより」として対象地区の方にお知らせしています。
(11月開催分) 地区別懇談会だよりvol.4(広報ひとよし12月号)
(7月開催分) 地区懇談会だよりvol.3(広報ひとよし9月号)
- 温泉下林地区ご意見(第4回から第5回)(PDF 約3MB)
- 球磨川左岸地区ご意見(第4回)(PDF 約3MB)
- 薩摩瀬地区ご意見(第4回)(PDF 約868KB)
- 青井地区ご意見(第4回から第5回)(PDF 約3MB)
- 中心市街地地区ご意見(第4回から第5回)(PDF 約2MB)
- 麓・老神地区ご意見(第4回)(PDF 約2MB)
- 大柿・小柿地区ご意見(第3回)(PDF 約2MB)
- 中神・瓜生田地区ご意見(第3回)(PDF 約2MB)
(6月開催分) 地区別懇談会だよりvol.2(広報ひとよし7月号)
(4月開催分・5月開催分) 地区別懇談会だよりvol.1(広報ひとよし6月号)
- 温泉下林地区ご意見(第1回・第2回)(PDF 約3MB)
- 球磨川左岸地区ご意見(第1回・第2回)(PDF 約2MB)
- 薩摩瀬地区ご意見(第1回・第2回)(PDF 約3MB)
- 青井地区ご意見(第1回・第2回)(PDF 約3MB)
- 中心市街地地区ご意見(第1回・第2回)(PDF 約2MB)
- 麓・老神地区ご意見(第1回・第2回)(PDF 約2MB)
- 大柿地区ご意見(第1回)(PDF 約908KB)
- 中神地区ご意見(第1回)(PDF 約1MB)
11月開催分 日程と資料
日程 | 実施回 | 重点地区 | 対象町内 | 場所 |
---|---|---|---|---|
11月20日(土曜日) 13時から | 第4回 | 大柿地区 | 中神町大柿 | 大柿公民館 |
11月20日(土曜日) 16時から | 第4回 | 中神地区 | 中神町馬場・段・城本 | 中原小体育館 |
(懇談会の資料)
10月開催 日程と資料(全体報告会)
復興まちづくり計画策定に向けて各地区での検討内容の全体報告会を行いました。
(日時) 令和3年10月16日(土曜日) 14時開始(会場:スポーツパレス小アリーナ)
(資料)
9月開催 日程と資料
日程 | 実施回 | 重点地区 | 対象町内 | 場所 |
---|---|---|---|---|
9月15日(水曜日) | 第6回 | 温泉町 まち歩き:16時半から 懇談会:18時半から | 温泉町 町内会長宅 | |
9月15日(水曜日) 18時半から | 第5回 | 中林町・下林町 | 中原コミュニティセンター | |
9月16日(木曜日) 18時半から | 第6回 | 中心市街地地区 麓・老神地区 | 七日町・五日町・九日町・二日町・鍛冶屋町 紺屋町・上新町・下新町・大工町・鶴田町 南泉田町・北泉田町・新町・田町・麓町・老神町 | 東小体育館 |
9月17日(金曜日) | 第6回 | 青井地区 | 駒井田町・上青井町・中青井町・下青井町・城本町 | 東西コミュニティセンター |
9月18日(土曜日) 18時半から | 第5回 | 薩摩瀬地区 球磨川左岸地区 | 宝来町・相良町・上薩摩瀬町・下薩摩瀬町 下城本町・西間下町・矢黒町・下戸越町 | 西瀬小 体育館 |
(懇談会の資料)
7月開催 日程と資料
日程 | 実施回 | 重点地区 | 対象町内 | 場所 |
---|---|---|---|---|
7月8日(木曜日) 18時から | 第4回 | 温泉町 | 温泉町 町内会長宅 | |
7月19日(月曜日) 18時半から | 第4回 | 中心市街地 地区 | 七日町・五日町・九日町・二日町・鍛冶屋町 紺屋町・上新町・下新町・大工町・鶴田町 南泉田町・北泉田町 | 東小体育館 |
7月20日(火曜日) | 第4回 | 青井地区 | 駒井田町・上青井町・中青井町・下青井町・城本町 | 東小体育館 |
7月26日(月曜日) 18時から | 第5回 第4回 | 中心市街地地区 麓・老神地区 | 七日町・五日町・九日町・二日町・鍛冶屋町 紺屋町・上新町・下新町・大工町・鶴田町 南泉田町・北泉田町・新町・田町・麓町・老神町 | 東小体育館 |
7月27日(火曜日) 18時半から | 第5回 | 青井地区 | 駒井田町・上青井町・中青井町・下青井町・城本町 | 東小体育館 |
7月28日(水曜日) 18時半から | 第4回 | 薩摩瀬地区 球磨川左岸地区 | 宝来町・相良町・上薩摩瀬町・下薩摩瀬町 下城本町・西間下町・矢黒町・下戸越町 | 西瀬小 体育館 |
7月29日(木曜日) 18時から | 第5回 | 温泉町 | 温泉町 町内会長宅 | |
7月29日(木曜日) 18時から | 第4回 | 中林町・下林町 | 中原コミュニティセンター | |
7月31日(土曜日) 14時から | 第3回 | 中神地区 | 中神町馬場・段・城本・下原田町瓜生田 | 中原小 体育館 |
7月31日(土曜日) 18時から | 第3回 | 中神町大柿 | 中原小 体育館 | |
7月31日(土曜日) 18時から | 第3回 | 中神町小柿 | 小柿 公民館 |
(懇談会の資料)
- 【温泉町】令和3年7月8日 第4回地区別懇談会資料(PDF 約8MB)
- 【中心市街地地区】令和3年7月19日 第4回地区別懇談会資料1(PDF 約12MB)第4回地区懇談会資料2(PDF 約13MB)
- 【青井地区】令和3年7月20日 第4回地区別懇談会資料1(PDF 約11MB) 第4回地区懇談会資料2(PDF 約13MB)
- 【中心市街地地区】令和3年7月26日 第5回地区別懇談会資料(PDF 約14MB)
- 【麓・老神地区】令和3年7月26日 第4回地区別懇談会資料(PDF 約8MB)
- 【青井地区】令和3年7月27日 第5回地区別懇談会資料(PDF 約9MB)
- 【球磨川左岸地区】令和3年7月28日 第4回地区別懇談会資料(PDF 約9MB)
- 【薩摩瀬地区】令和3年7月28日 第4回地区別懇談会資料(PDF 約7MB)
- 【中神地区】令和3年7月31日 第3回地区別懇談会資料(PDF 約12MB)
- 【大柿地区】令和3年7月31日 第3回地区別懇談会資料(PDF 約11MB)
- 【小柿地区】令和3年7月31日 第3回地区別懇談会資料(PDF 約10MB)
6月開催 日程と資料
日程 | 実施回 | 重点地区 | 対象町内 | 場所 |
---|---|---|---|---|
6月7日(月曜日) | 第3回 | 薩摩瀬地区 | 宝来町・相良町・上薩摩瀬町・下薩摩瀬町 | 西瀬小体育館 |
6月8日(火曜日) | 第2回 | 中神地区 | 中神町字馬場・段・城本・下原田町字瓜生田 | 中原小体育館 |
6月15日(火曜日) 18時から | 第3回 | 中心市街地 | 新町・田町・七日町・五日町・九日町・二日町・ | 東小体育館 |
6月16日(水曜日) 18時から | 第3回 | 温泉町 | 温泉町 町内会長宅 | |
6月16日(水曜日) | 第3回 | 中林町・下林町 | 中原コミュニティセンター | |
6月17日(木曜日) | 第3回 | 青井地区 | 駒井田町・上青井町・中青井町・下青井町・城本町 | 東西コミュニティセンター |
6月18日(金曜日) | 第2回 | 中神町字大柿 | 中原小体育館 | |
6月18日(金曜日) | 第2回 | 中神町字小柿 | 小柿公民館 |
(懇談会の流れ)
- 前回懇談会の振り返りと情報提供【資料1】
- 懇談会意見を踏まえた復興まちづくりの方向案【資料2】【資料3】
- 地区ごとの話し合い 「復興まちづくりの方向案・イメージ案について」
- 意見の全体共有
(懇談会の資料)
- 【球磨川左岸地区】6月7日 第3回地区懇談会資料(PDF 約8MB)
- 【薩摩瀬地区】6月7日 第3回地区懇談会資料(PDF 約12MB)
- 【中神地区】6月8日 第2回地区懇談会資料(PDF 約4MB)
- 【中心市街地地区】6月15日 第3回地区懇談会資料(PDF 約10MB)
- 【麓・老神地区】6月15日 第3回地区懇談会資料(PDF 約5MB)
- 【温泉下林地区】6月16日 第3回地区懇談会資料(PDF 約10MB)
- 【青井地区】6月17日 第3回地区懇談会資料(PDF 約12MB)
- 【大柿地区】6月18日 第2回地区別懇談会資料(PDF 約12MB)
5月開催 日程と資料
日程 | 実施回 | 重点地区 | 対象町内 | 場所 |
---|---|---|---|---|
5月10日(月曜日) |
第2回 | 薩摩瀬地区 |
宝来町・相良町・上薩摩瀬町・下薩摩瀬町 |
西瀬小学校 |
5月11日(火曜日) |
第2回 | 中心市街地 |
新町・田町・七日町・五日町・九日町・ |
東小学校 |
5月12日(水曜日) |
第2回 | 青井地区 | 駒井田町・上青井町・中青井町・下青井町・城本町 | 東西コミュニティセンター |
5月12日(水曜日) |
第1回 | 大柿地区 | 中神町字大柿・小柿 | 中原コミュニティセンター |
5月13日(木曜日) |
第2回 | 温泉下林地区 | 温泉町・中林町・下林町 | 中原コミュニティセンター |
5月13日(木曜日) 18時から |
第1回 | 中神地区 | 中神町字馬場・段・城本・下原田町字瓜生田 | 中原コミュニティセンター |
(懇談会の流れ)
【第2回の地区】
- 前回懇談会の振り返りと情報提供
- 治水対策とまちづくり、避難の考え方
- 復興まちづくりに係る各種支援制度や事例紹介
- 地区ごとの話し合い(出水期に向けた避難等の在り方)
- 意見の全体共有
【第1回の地区】
下記「4月開催 日程と資料」欄に掲載
(懇談会の資料)
【第2回の地区】
【第1回の地区】
下記「4月開催 日程と資料」欄に掲載
4月開催 日程と資料
重点地区 | 日時 | 対象町内 | 場所 |
---|---|---|---|
薩摩瀬地区 |
4月15日 |
宝来町・相良町・上薩摩瀬町・下薩摩瀬町・ |
下戸越公民館 |
青井地区 |
4月17日 |
駒井田町・上青井町・中青井町・下青井町・ |
東西コミュニティセンター |
中心市街地 |
4月17日 |
新町・田町・七日町・五日町・九日町・ |
東小体育館 |
温泉下林地区 | 4月18日 |
温泉町・中林町・下林町 | 中原コミュニティセンター |
(懇談会の流れ)
【第1回】
- 復興計画と復興まちづくり計画の概要説明
- 復興まちづくりに向けた「重点地区」の考え方と「地区懇談会」の進め方
- これまでの校区別座談会の意見共有
- 地区ごとの話し合い
- 話し合いででた意見の全体共有
- 次回の日程調整
(懇談会の資料)
【第1回】
- 次第(PDF 約202KB)
- 人吉市復興計画の概要(PDF 約3MB) 【資料1】
- 復興まちづくりに向けた重点地区の考え方と地区懇談会の進め方(PDF 約1MB) 【資料2】
- 3月校区座談会(東校区)における意見(PDF 約2MB) 【資料3】
- 3月校区座談会(西校区)における意見(PDF 約2MB) 【資料3】
- 3月校区座談会(西瀬校区)における意見(PDF 約2MB) 【資料3】
- 3月校区座談会(大畑校区)における意見(PDF 約808KB) 【資料3】
- 3月校区座談会(東間校区)における意見(PDF 約3MB) 【資料3】
- 3月校区座談会(中原校区)における意見(PDF 約322KB) 【資料3】
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2023年1月27日 紺屋町被災市街地復興土地区画整理事業の事業計画(案)に係る説明...
- 2023年1月27日 人吉市(中心市街地地区)地区施設等計画策定等業務委託事業者選定...
- 2023年1月25日 人吉都市計画事業 紺屋町被災市街地土地区画整理事業に係る事業...
- 2023年1月17日 人吉市復興計画(第1期)の進捗状況について
- 2022年12月20日 人吉市(青井地区)地区施設等計画策定業務委託事業者選定に係る公...
- 2022年12月5日 復興まちづくりの進捗状況説明会を開催しました
- 2022年11月24日 人吉市復興まちづくり事業計画(青井地区)策定業務委託事業者選定...
- 2022年11月24日 人吉市復興まちづくり事業計画(中心市街地地区)策定業務委託事業...
- 2022年11月22日 青井地区の復興まちづくり計画に係る事業計画(案)の説明会開催に...
- 2022年11月11日 人吉市(中心市街地地区)地区施設等計画策定等業務委託事業者選定...