令和2年7月豪雨災害により発生した思い出の品について
更新日:2020年11月16日
令和2年7月豪雨災害により家屋等から流失した「思い出の品」を回収しております。
損壊家屋等の撤去(解体)や浸水した地域の田畑や山林などから流れ着いた「思い出の品」が発見された場合には下記担当課までお持ちください。
お持ちになられる際は泥などの汚れを落としてきていただきますと助かります。
【思い出の品】
回収対象:位牌、アルバム、卒業証書、賞状、成績表、写真、印鑑、パソコン、ハードディスク、携帯電話、ビデオ、デジカメなど
※現金や貴重品(財布、通帳、株券、金券、商品券、古銭、貴金属類など)は警察に届けてください。
記
担当課:行財政改革課施設マネジメント係
ところ:人吉市カルチャーパレス1階事務室
カテゴリ内 他の記事
- 2020年7月22日 【災害関連】豪雨被災者への生活支援窓口ガイドブックのご案内
- 2021年1月8日 『被災者のための無料法律相談会』の開催について
- 2020年12月14日 建設型応急住宅(仮設住宅)におけるボランティア活動について(お...
- 2020年10月8日 「賃貸型応急住宅」に係る補修費(入居時修繕負担金)支援について...
- 2020年10月1日 くまりば温泉入浴回数券の還付について
- 2020年9月30日 引き続き『被災者のための無料法律相談会』を開催します
- 2020年9月10日 令和2年7月豪雨による生活影響調査実施のお知らせ
- 2020年9月9日 今回の水害で、人吉市図書館から借りた本が流されたり、汚れたり...
- 2020年9月3日 市内で診療している医療機関
- 2020年8月24日 「賃貸型応急住宅」に係る補修費支援説明会の開催について