くまもと子育て応援の店・企業推進事業について
更新日:2019年8月19日
熊本県では、支援の気運を高めるため、子育て応援を支援する店、企業、団体等を募集・登録し、その活動を広報、支援しています。
登録店等は、ホームページで検索できます。各応援団の登録についてのお問い合わせは、熊本県子ども未来課または労働雇用課にお尋ねください。
子育て応援団は、3種類あります。
子育てとくとく応援団
「就学前の子ども連れの家庭」を対象に、料金の割引・特典などのサービスを提供します。
子育てあったか応援団
子育て家庭への遊び場、休憩所、おむつ替えコーナーや授乳スペースなどの提供により、お出かけしやすい環境の整備などを行います。
子育て従業員応援団
企業などが、仕事と子育ての両立を支援するため、従業員の子育て環境を整備します。
熊本県専用ホームページへのリンク
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2023年1月13日 発熱などの症状がある場合の医療機関受診についてのお願い
- 2022年12月28日 乳幼児健診・フッ素塗布の会場変更
- 2022年11月4日 乳幼児(6か月から4歳)の新型コロナウイルスワクチン接種について...
- 2022年6月9日 子宮頸がんワクチンについて
- 2022年4月7日 令和4年度 人吉市乳幼児健診の日程について
- 2022年1月31日 【1歳2か月児フッ素塗布】駐車場変更のご案内
- 2022年11月29日 人吉市外(熊本県内・広域化事業)で子どもの予防接種を希望される...
- 2022年11月29日 熊本県外で子どもの予防接種を希望する方
- 2022年9月20日 産後ケア事業を始めました!
- 2022年8月23日 熊本県低所得のひとり親世帯への生活支援特別給付金について