遅らせないで!子どもの予防接種と乳幼児健診
更新日:2020年6月19日
子どもの予防接種と乳幼児健診は控える必要はありません。
予防接種や乳幼児健診は、お子さまのすこやかな成長のために一番必要な時期に受けていただくことが大事になります。特に赤ちゃんの予防接種を遅らせると免疫がつくのが遅れ、重い感染症になるリスクが高まります。
お子さまの健康が気になるときだからこそ、予防接種と乳幼児健診は遅らせずに、予定どおり受けましょう。
ポスター
厚生労働省「新型コロナウイルス対策が気になる保護者の方へ」ポスター
遅らせないで!子どもの予防接種と乳幼児健診(PDF 約848KB)
関連情報
厚生労働省ホームページ
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2023年1月13日 発熱などの症状がある場合の医療機関受診についてのお願い
- 2022年12月28日 乳幼児健診・フッ素塗布の会場変更
- 2022年11月4日 乳幼児(6か月から4歳)の新型コロナウイルスワクチン接種について...
- 2022年6月9日 子宮頸がんワクチンについて
- 2022年4月7日 令和4年度 人吉市乳幼児健診の日程について
- 2022年1月31日 【1歳2か月児フッ素塗布】駐車場変更のご案内
- 2022年11月29日 人吉市外(熊本県内・広域化事業)で子どもの予防接種を希望される...
- 2022年11月29日 熊本県外で子どもの予防接種を希望する方
- 2022年9月20日 産後ケア事業を始めました!
- 2022年8月23日 熊本県低所得のひとり親世帯への生活支援特別給付金について