令和5年度住宅・土地統計調査の調査員を募集しています

更新日:2023年5月23日

令和5年10月1日を基準日として、5年に一度の住宅・土地統計調査が全国一斉に実施されます。

この調査にあたり、人吉市では協力いただける調査員を募集しています。

住宅・土地統計調査とは

この調査は統計法に基づいた調査で、昭和23年から5年ごとに行われ今回は16回目の調査です。

住宅や住宅以外で人が居住する建物についての実態や住宅・土地の保有状況などを調査し、その現状と推移を全国や地域別に明らかにすることで、住生活関連施策の基礎資料を得ることを目的としています。

全国約340万世帯、人吉市では約1,600世帯が対象となる大規模な調査です。

募集について

応募要件
  • 20歳以上である
  • 心身ともに健全である
  • 責任を持って調査事務をやり遂げることができ、秘密を守れる
  • 人格が円満で常識があり、接遇上問題がない
  • 選挙、警察、税務に直接関係していない
  • 暴力団員その他の反社会的勢力に関係していない
仕事の流れ(予定)
表:仕事の流れ
時期仕事の内容
8月下旬市役所で行う説明会へ出席
9月上旬担当調査区内にリーフレットを配布。調査対象名簿や地図を作成し、市役所へ提出
9月中旬調査対象世帯(調査区内17世帯)へ調査票を配布し、記入を依頼
10月調査票の回収、未回答世帯への催促
10月下旬調査関係書類を検査・整理し、市役所へ提出
調査対象地域

下記PDFファイルをご確認ください。

調査対象地域(PDF 約78KB)

報酬

調査終了後、受け持ちの調査区数に応じて支払われます。前回(平成30年)調査では、平均53,000円でした。

交通費、電話代などを含みます

調査委員の受け持ち調査区は、1人当たり2から3調査区です

募集期限

令和5年6月16日(金曜日)

申し込み方法

市秘書課広報統計係統計担当(電話22-2111)までお電話ください。日程を調整して、仕事の説明と簡単な面接をさせていただきます。

面接当日に、下記「令和5年住宅・土地統計調査  調査員票」を記入し、持参してください。

希望地域や申し込み状況によっては調査員をお願いできない場合もありますので、ご了承ください。

令和5年住宅・土地統計調査  調査員票(EXCEL 約60KB)

令和5年住宅・土地統計調査  調査員票(PDF 約108KB)

 


追加情報

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

復興政策部 秘書課 広報統計係
電話番号:0966-22-2111(内線3142)
ファクス番号:0966-24-7869この記事に関するお問い合わせ