消費者庁LINE公式アカウントの開設について
更新日:2021年8月24日
「消費者庁 若者ナビ!」の開設について
消費者庁よりお知らせです。
2022年4月に予定されている成年年齢引き下げにより、知識や経験の乏しい18歳から19歳の消費者トラブルの増加が懸念され、消費者トラブル防止・救済に向けた取組の推進が急務となっています。
このような状況下、消費者庁では若年者層の主要なコミュニケーションツールであるLINEを活用し、若年者層を中心とした消費者に向けたLINE公式アカウント「消費者庁 若者ナビ!」を開設しました。
若年者層の方々、「消費者庁 若者ナビ!」へ「友だち登録」をお願いします。
登録については下記リンクをご確認ください
消費者庁公式LINEアカウント「消費者庁 若者ナビ!」開設について(外部リンク)
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2023年3月3日 令和5年4月の無料法律相談会について
- 2023年2月21日 不動産の賃貸借トラブルなんでも相談会について
- 2023年2月2日 令和5年3月の無料法律相談会について
- 2022年12月21日 「電話で『お金』詐欺(さぎ)」にご注意ください!
- 2022年12月5日 地方消費者行政の充実・強化に向けて
- 2022年9月6日 こころの悩みを感じたときの相談窓口について〜ひとりで抱え込ま...
- 2022年5月26日 定期購入トラブルが増えています。注意しましょう!
- 2022年3月15日 まごころ奨学金のお知らせ
- 2022年2月8日 自死遺族グループミーティング「かたらんね」
- 2021年10月29日 消費者庁からの注意喚起