マイナンバーカードの出張申請サポート
更新日:2022年7月11日
各種団体(企業・町内会など)を対象に、市職員による出張申請サポートを行います
5人以上の申請希望者がいる企業や町内会等などに市職員が出向き、スマートフォンによる申請のサポート、タブレット端末による顔写真撮影とオンライン申請、郵送で提出される申請書の記載確認を行います。
出張申請を希望される団体は、応募条件などを確認の上、以下の問い合わせ先までお申し込みください。
申請後にマイナンバーカードを自宅又は郵便局で受け取りを行うことができる「本人限定受取郵便」が利用できます。希望される場合は、申し出ください。(暗証番号の設定依頼が必要です。)
応募条件
- 市内に住民登録している申請希望者が5人以上いる、市内の企業や町内会であること。
- 会場の手配ができること(個人宅は不可。申請希望人数に対応できる机や椅子、駐車場などの
手配もお願いします)。 - 事前に申請希望者リストを作成・提出の上、申請希望者への申請書の配布や当日に必要な書類
などの案内ができること。
出張申請サポート実施時間
平日の午前9時から午後4時まで(午後4時以降や休日は要相談)
申し込み方法
利用申請書と申請希望者リストに必要事項を記入し、出張希望日の20日前(土曜日・日曜日・祝日を除く)までに市民課窓口に持参するか、メール:shimin@hitoyoshi.kumamoto.jpに送付してください。
利用申請書と申請希望者リストは以下をダウンロードしてご利用ください。
(市民課窓口でも取り扱っております)
カテゴリ内 他の記事
- 2022年12月15日 市民課窓口の混雑情報
- 2022年5月6日 マイナンバーカード交付に関する手続きを日曜日も実施します
- 2023年2月1日 仕事が忙しい、外出が難しい、そんな人向けにマイナンバーカード...
- 2023年1月27日 コンビニ交付サービスの一時停止解除のお知らせ
- 2023年1月4日 人吉市の人口
- 2022年12月20日 【第2弾】マイナポイントを活用した消費活性化策について
- 2022年11月21日 各種証明書(戸籍・住民票等)について
- 2022年11月19日 各種請求書様式
- 2022年9月12日 個人番号カード又は電子証明書有効期限切れ通知について
- 2022年9月12日 マイナンバー(個人番号)カードの交付状況