令和4年度人吉市地域密着型サービス事業者及び人吉市介護予防・日常生活支援総合事業サービス事業者集団指導の資料を掲載します
更新日:2022年9月22日
令和4年度人吉市地域密着型サービス事業者及び人吉市介護予防・日常生活支援総合事業サービス事業者集団指導について
下記の内容で地域密着型サービス事業所集団指導を開催します。
期日
令和4年9月30日(金曜日) 午後2時から
開催方法
リモート形式
資料
<地密事業者・総合事業サービス事業者共通資料>
- 00 集団指導次第(PDF 約297KB)
- 資料1-1 介護事業所おける雇用管理改善に向けた支援策について(労務管理編)(WORD 約38KB)
- 資料1-2 介護労働者の労働条件の確保・改善のポイント(PDF 約17MB)
- 資料1-3 令和4年10月1日発効熊本県最低賃金(WORD 約109KB)
- 資料1-4 業務改善助成金(通常コース)(PDF 約246KB)
- 資料1-5 業務改善助成金(特例コース)(PDF 約247KB)
- 資料1-6 ◎令和4年 災害発生状況(EXCEL 約22KB)
- 資料1-7 STOP転倒(PDF 約199KB)
- 資料1-8 腰痛予防(社 Π緡_)(PDF 約835KB)
- 資料2(PDF 約4MB)
<総合事業サービス事業者資料>
- 1-1 総合事業集団指導資料(PDF 約1MB)
- (別紙1)訪問型サービスA(PDF 約342KB)
- (別紙2)通所型サービスA(PDF 約245KB)
- (別紙3)通所型サービスC(PDF 約350KB)
- (別紙4)訪問型サービスA及び通所型サービスAの加算に関する算定要件等(PDF 約286KB)
<地密事業者資料>
- 資料3 令和3年度介護保険制度改正に伴う市条例の対応について(PDF 約171KB)
- 資料4 事故報告について(PDF 約887KB)
- 資料5 高齢者の権利擁護について(PDF 約894KB)
- 資料6 地密集団指導共通編(PDF 約388KB)
注意事項
- 上記の資料をダウンロードし、当日御用意ください。
- ログインされたらまず、カメラをON・マイクをOFFの状態にし、待機をお願いします。
画面共有の資料は絶対に操作しないようお願いいたします。(拡大・縮小、ページ変更)
指導中に数回、ログイン状況の確認を行います。
当日はホームページに掲載していない資料の説明があります。そちらについては画面上で御確認ください。
原則、途中退室は認めていませんが、緊急対応、体調不良等のやむを得ない事情がある場合は席を外してかまいません。可能な限りチャットにコメントを入れてください。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2022年11月17日 人吉市地域密着型サービス事業者指定に係る制限について
- 2022年9月16日 R4居宅介護支援事業者集団指導(資料)
- 2022年7月27日 令和4年度 介護職員等ベースアップ等支援加算に係る計画の届出に...
- 2021年6月1日 新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定更新申請の取り扱いに...
- 2021年3月24日 令和3年度介護報酬改定に関する説明資料の掲載について
- 2020年4月12日 【介護関連】新型コロナウイルス感染症への対応等について
- 2020年3月11日 令和3年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算...
- 2019年4月19日 【住宅改修】リハビリテーション専門職による事前点検の取り扱い...
- 2021年11月18日 介護保険施設等における事故報告について
- 2021年4月1日 介護支援事業所関連