令和3年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算の計画等の提出について
令和3年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算について
令和3年度の介護職員処遇改善加算(以下「処遇改善加算」という)・介護職員等特定処遇改善加算(以下「特定加算」という)の届出について、令和3年3月16日付けで、厚生労働省から新様式が公開されました。
介護事業所の皆さまにおかれましては、当該加算を算定する場合は、新様式による提出をお願いします。
処遇改善加算・特定加算の概要及び関連通知
処遇改善加算 ・特定加算の基本的考え方及び事務処理手順を掲載します。
申請される際には必ずご確認ください。
「介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」
※窓口での書類確認、質問等には応じかねます。質問等は質問票でお願いいたします。
計画の提出方法等について
1 提出期限
- 令和2年4月1日から介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算、介護予防・日常生活支援総合事業における応援加算を算定する事業者
令和3年4月15日(木曜日) 必着
※令和3年4月1日算定開始の提出期限については、様式の公開が従来の時期から遅れたことによる特例措置です。
- 年度途中新たに介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算、介護予防・日常生活支援総合事業における応援加算を算定する事業者
加算算定を開始する月の前々月の末日
2 提出方法
下記3に1部提出してください。
※なお書類は必ず2部作成し、1部は事業所控えとして5年間保存すること。
3 提出先
- 郵便番号:868-8601
- 住所:人吉市西間下町118番地1
- 宛先:人吉市高齢者支援課介護保険係(人吉市役所西間別館1階4番窓口)
2 届出様式等について
番号 | 様式名 | 部数 | 様式 |
---|---|---|---|
1 | 別紙様式2-1 処遇改善加算計画書・特定加算計画書 | 1部 必須 |
人吉市総合事業の応援加算を算定していない法人・事業所は様式2、応援加算を算定している法人・事業所は様式2-1でご提出ください。
応援加算算定なし法人等用
応援加算算定法人等用 記入例は下記のファイルよりご確認いただけます。 特定加算を算定しない場合も様式2-1・2-2と併せて提出してください。 |
2 | 別紙様式2-2 処遇改善加算計画書 (施設・事業所別個表) | 1部 必須 | |
3 | 別紙様式2-3 介護職員等特定処遇改善計画書 (施設・事業所別個表) | 1部 必須 | |
4 | 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 | 1部 | 新規・加算区分変更の場合に、該当するサービスの様式で作成し、提出してください。
|
5 | 介護給付費等算定に係る体制状況一覧表 | 1部 |
※根拠資料(キャリアパス要件・職場環境要件)や職員への周知証明については提出する必要はありませんが、加算取得上必須の要件となっておりますので、事業所各位におかれましては、各要件の根拠資料の整備・保管・全職員への周知をおこなったうえで、計画書を提出してください。
なお、各証明資料は指定権者からの求めがあった場合には速やかに提出してください。
3 変更届等について
1 変更届について
- 届出内容に変更が生じた場合
届出内容に以下の変更が生じた場合は、処遇改善計画書の変更を申請していただく必要があります。
・会社法による吸収合併、新設合併等による介護職員処遇改善計画書の作成単位が変更
となる場合
・複数の介護サービスを提供する事業所について一括して介護職員処遇改善計画書を作成
する場合で、新規指定、廃止等により、対象事業所に増減があった場合
・就業規則を改正した場合(介護職員の処遇に関する内容に限る。)
・キャリアパス要件等に関する適合状況に変更があった場合(キャリアパス要件等の適合状況
ごとに定める率が変動する場合又は加算区分の変更に限る。)
・介護福祉士の配置等要件に関する適合状況に変更があり、加算の区分を変更する場合
・別紙様式2-1の2(1)(4)2)、2(2)(6)2)、(7)4の額に変更がある場合(上記(1)から(5)までの
いづれかに該当する場合及び7(2)に該当する場合を除く。) - 経営悪化等により賃金水準を低下せざるを得ない場合
事業の継続を図るために、介護職員の賃金水準(加算による賃金改善分を除く)を引き下げたうえで賃金改善を行う場合には、「特別な事情に係る届出書」の提出が必要となります。
4 介護予防・日常生活支援総合事業の応援加算について
人吉市の介護予防・日常生活支援総合事業における介護職員処遇改善加算は介護職員応援加算として算定します。
- 介護職員応援加算1 →介護職員処遇改善加算1に相当するもの
- 介護職員応援加算2 →介護職員処遇改善加算2に相当するもの
- 介護職員応援加算3 →介護職員処遇改善加算3に相当するもの
※介護職員等特定処遇改善加算に相当するものはありません。
1 提出書類
- 介護職員応援加算算定届出書(WORD 約35KB)
※添付書類
介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善加算計画書 別紙様式2-1、2-2、2-3 - 加算の算定区分に変更があった場合は下記の資料もご提出ください。
5 基本的な事項(Q&A)について
全体手続きについて、下記のとおり厚生労働省が通知していますのでご確認ください。
加算に関する基本的な事項は下記のファイルよりご確認いただけます。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2022年11月17日 人吉市地域密着型サービス事業者指定に係る制限について
- 2022年9月22日 R4地域密着型サービス事業者及び介護予防・日常生活支援総合事業...
- 2022年9月16日 R4居宅介護支援事業者集団指導(資料)
- 2022年7月27日 令和4年度 介護職員等ベースアップ等支援加算に係る計画の届出に...
- 2021年6月1日 新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定更新申請の取り扱いに...
- 2021年3月24日 令和3年度介護報酬改定に関する説明資料の掲載について
- 2020年4月12日 【介護関連】新型コロナウイルス感染症への対応等について
- 2019年4月19日 【住宅改修】リハビリテーション専門職による事前点検の取り扱い...
- 2021年11月18日 介護保険施設等における事故報告について
- 2021年4月1日 介護支援事業所関連