マイナポータルについて(お知らせ)
更新日:2017年9月25日
平成29年7月18日より、あなたにぴったりなサービスを探せるワンストップサービス(まずは子育て関連サービスから開始します)やあなたの情報を確認できるサービスが開始されました。マイナポータルを利用するには、「マイナンバー(個人番号)カード(電子証明書搭載のもの)」、「ICカードリーダーライタとインターネット環境」が必要です。
自宅に「インターネット環境、ICカードリーダーライタ」がない場合は、市役所市民課で実施可能です。
マイナポータルでできること(平成29年7月以降)
マイナポータルにログインすることで、さまざまなサービスが利用可能となります。
A 民間送達サービスとの連携
行政機関や民間企業等からのお知らせなどを民間の送達サービスを活用して受け取ることができます。
B 公金決済サービス
マイナポータルのお知らせからネットバンキング(ペイジー)やクレジットカードでの公金決済が可能となります。
C 自己情報表示(あなたの情報)
行政機関等が保有するあなたの個人情報を検索して確認することができます。
D お知らせ
行政機関等から配信されるお知らせを受信することができるようになります。
E サービス検索・電子申請機能(ぴったりサービス)
子育てに関するサービスの検索やオンライン申請(子育てワンストップサービス)が可能となります。
※マイナンバー(個人番号)カードがない場合も、サービス検索のみ可能です。
F 情報提供等記録表示(やりとり履歴)
あなたの個人情報を、行政機関同士がやりとりした履歴を確認することができます。
G もっとつながる(外部サイト)
外部サイトを登録することで、マイナポータルから外部サイトへのログインが可能になります。
マイナポータルとe-Taxをつなげる(平成29年1月よりサービス開始)
スマートフォン、タブレット等での利用を検討中です。
関連リンク
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2023年4月10日 マイナンバーカード交付に関する手続きを日曜日も実施します
- 2023年2月1日 仕事が忙しい、外出が難しい、そんな人向けにマイナンバーカード...
- 2023年3月1日 マイナンバーカードの申請・受取りは、お早めに!
- 2023年5月25日 マイナンバー(個人番号)カードの交付状況
- 2023年4月24日 各種証明書のコンビニ交付サービスについて
- 2023年4月13日 マイナンバーカードの代理受領について(お知らせ)
- 2022年9月12日 個人番号カード又は電子証明書有効期限切れ通知について
- 2022年7月15日 オンライン申請用QRコード付きマイナンバーカード申請書の送付に...
- 2022年5月6日 電子証明書の有効期限満了のお知らせ
- 2022年4月4日 マイナンバー制度に関する特定個人情報保護評価について