被災者支援を行うボランティア団体の活動経費を助成します
更新日:2021年4月1日
被災地域の方々と連携して、迅速・効果的な被災者支援を進めるため、災害ボランティア団体の被災者支援に係る経費を助成します。
対象者
ボランティア団体が人吉市内で行う被災者支援のうち、次の支援が対象となります。
- 子ども支援、親支援 (例:子どもを対象とするイベントの開催(紙芝居、人形劇など)、子どもの学習支援、育児支援 など)
- 日常生活支援 (例:医療機関等への移動支援、スーパー等への買い物支援 など)
- 被災地域の自立的復興に向けた人材育成支援 (例:住民のリーダー的な人材を育成するための研修 など)
助成額
1団体あたり、上限100万円(年額)
対象経費
(対象となるもの)
外部講師等への謝金、交通費、宿泊費、事務用品等の消耗品費、資料の印刷費、郵送料、電話通信料、会場代、機材の借上げ料、専門機関への業務委託費、ボランティア保険加入料 など
(対象とならないもの)
スタッフの人件費 など
要項等
提出書類
(交付申請時)
- 交付申請書(様式第1号)(WORD 約40KB)
- 団体概要(様式第2号)(EXCEL 約12KB)
- 活動計画書(様式第3号)(EXCEL 約12KB)
- 収支計画書(様式第4号)(EXCEL 約14KB)
- チェックリスト(様式第5号)(WORD 約17KB)
- 変更交付申請書(様式第7号)(WORD 約39KB)
(実績報告時)
- 実績報告書(様式第9号)(WORD 約42KB)
- 活動報告書(様式第10号)(WORD 約23KB)
- 収支精算書(様式第11号)(WORD 約24KB)
- チェックリスト(様式第12号)(WORD 約15KB)
(交付請求時)
申請窓口
人吉市被災者支援対策課 (人吉市カルチャーパレスホール棟内)
平日 午前8時30分から午後5時15分 (祝日を除く)
申請される場合は、事前にお問い合わせください。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2021年2月1日 新市庁舎売店設置に向けた意見交換会の参加事業者を募集します。
- 2021年4月13日 人吉市会計年度任用職員「経済センサス活動調査業務補助員」の募...
- 2021年4月1日 グリーンカーテンを育てませんか?〜夏のエコ対策〜
- 2021年4月1日 人吉しごとサポートセンター(Hit-Biz) センター長の募集につい...
- 2021年4月1日 シニア向け講座の受講生を募集します
- 2021年3月10日 会計年度任用職員「介護認定調査員」募集
- 2021年3月4日 【ご案内】人吉市まち・ひと・しごと総合交流館「Wi-Fi付き会議...
- 2021年3月1日 飲食店支援事業「人吉食べ飲み応援券」販売終了しました
- 2021年2月22日 人吉市スーパーシティ構想に係る連携事業者及び事業提案公募型プ...
- 2021年2月19日 人吉市スーパーシティ構想に係る連携事業者及び事業提案公募型プ...