被災者のための「災害復興住宅融資の相談会」を開催しています【住宅金融支援機構】
更新日:2021年2月8日
被災者のための「災害復興住宅融資の相談会」を開催しています。
住宅金融支援機構では、令和2年7月豪雨で被災した住宅を復旧するための「災害復興住宅融資」の相談会を行っています。
ご高齢の方でも、親子リレー返済等により、融資をご利用いただける場合があります。お気軽にご相談ください。
相談内容の例
- 自宅再建までの流れ
- 住宅の建設・購入・補修に関する住宅ローンのご相談(親子リレー返済など)。
- リバースモーゲージ型の住宅ローン※のご相談
※満60歳以上の方がお申込みできる、毎月のお支払は利息のみで、元金はお申込みされた方がお亡くなりになった時に一括でご返済いただく住宅ローンです。
場所
人吉市カルチャ―パレス大ホール 相談ブース
(『り災証明書発行及び生活再建の相談窓口』)
相談日
毎週 火曜日 10時から16時(予約不要)
※『り災証明書発行及び生活再建の相談窓口』が閉鎖されている日を除きます。
※新型コロナウイルス感染症の流行状況により、予定している相談会は中止する場合があります。風邪等の症状がある場合は、相談会へのご来場をお控えくださいますようお願いいたします。
電話でのご相談・お問合わせ先
住宅金融支援機構 お客さまコールセンター(災害専用ダイヤル)
電話番号:0120-086-353(通話無料)(9時から17時 祝日及び年末年始を除く)
※ご利用できない場合は(電話番号:048-615-0420(通話有料))におかけください。
【災害復興住宅融資の内容(住宅金融支援機構ホームページ)】
災害復興住宅融資(住宅金融支援機構)(外部リンク)
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2021年2月15日 「保険請求サポート」消費者トラブル110番を実施します!
- 2021年2月22日 トイレ修理に伴う高額請求にご注意ください!
- 2021年2月18日 カルチャーパレス ホールの利用停止継続について
- 2021年2月18日 プラネタリウムのご案内
- 2021年2月18日 人吉鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868再開のお知らせ...
- 2021年2月16日 新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください!
- 2021年2月9日 (2月25日)全国一斉新型コロナウイルス感染症生活相談ホットライ...
- 2021年1月8日 『被災者のための無料法律相談会』の開催について
- 2021年1月7日 オンライン・ひとよし応援マラソンに エントリー期間延長のお知...
- 2021年1月6日 新成人の皆さまへ