農地の貸し借りについて
更新日:2022年10月18日
農地の貸し借りをする場合
農地の貸し借りをする場合は、農業委員会への届出をお願いします。
相続がまだ済んでない農地については、農業委員会へ事前にご相談ください。
- 届出締め切り:毎月10日(閉庁日の場合は前開庁日)
- 可決日:毎月25日(原則)
- 公告日:毎月末日(閉庁日の場合は前開庁日)
届出に必要な書類
農地の貸し借りを解約する場合
農地の貸し借りを解約する場合も同様に届出をお願いします。
解約の場合は賃貸借か使用貸借かで様式が異なりますのでご注意ください。
届出に必要な書類
- 賃貸借の場合
2. 使用貸借の場合
カテゴリ内 他の記事
- 2023年2月8日 人吉市飼料・燃料等価格高騰対策農家支援補助金申請期間の延長に...
- 2023年2月2日 農業委員と農地利用最適化推進委員を募集します
- 2023年2月1日 農業委員と農地利用最適化推進委員を募集します
- 2023年1月31日 令和5年度農地利用効率化等支援交付金事業に係る要望調査につい...
- 2022年11月30日 農用地区域内の土地について、農業以外の土地利用をする場合の留...
- 2022年10月20日 農地転用について
- 2022年10月20日 農地の売買等について
- 2022年10月20日 転用の許可が取り消されてないことを証明するとき
- 2022年10月12日 農地の形状変更について
- 2022年10月12日 相続等によって農地を取得したとき