平成30年9月 第4回定例会一般質問 (3日目)
更新日:2018年9月14日
平成30年9月 第4回定例会一般質問(3日目)
村上 恵一
1.地域活性化
行政ポイントの推進
- 市民健診でのポイント付与現況
- 今後の広がりについて
- 全国の動きについて
2.まちづくりの視点
今後、本市はどのようなまちを目指すのか
- 中心市街地の厳しい現況
- 直面する問題と今後の課題
- 平成30年9月第4回人吉市議会定例会(第4号)一般質問(村上恵一議員)(1時間14分57秒)(YouTubeリンク)
犬童 利夫
1.平成30年7月豪雨について
- 災害状況について
- 避難状況の検証について
- 防災サポーターについて
- 中小河川の水位計設置について
2.防災重点ため池について
- ため池の場所等について
- 全国的な点検について
- 今後の管理について
- 平成30年9月第4回人吉市議会定例会(第4号)一般質問(犬童利夫議員)(53分57秒)(YouTubeリンク)
仲村 勝治
1.野生サルの被害対策について
サルの被害の現況について
- 出没する区域は
- 群れの数と頭数は
- 農作物・生活用具・人身等への被害と被害額
- 人との共通の感染症は
- 児童生徒への対策は
サルの群れ対策の今後は
- 個体数の調査
- 村落環境診断について
- 目標をもった管理計画は
- 行動調査班の設置は
2.学校教育について
紫外線対策について
- 文科省の通知は
- 禁止事項は
- 保護者への通知は
- 水泳の授業について
- 平成30年9月第4回人吉市議会定例会(第4号)一般質問(仲村勝治議員)(1時間10分7秒)(YouTubeリンク)
井上 光浩
1.市民の声より
- 大畑地区交通実証運行後の方向性について
- ふるさと納税の現状と今後の取り組みについて
- 市民の声「人吉しごとサポートセンター長の解雇はどうなったの」を受けて検証をされた内容について
- 平成30年9月第4回人吉市議会定例会(第4号)一般質問(井上光浩議員)(1時間18秒)(YouTubeリンク)
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2023年3月17日 令和5年3月第2回人吉市議会定例会
- 2023年2月3日 令和5年2月人吉市議会臨時会
- 2022年12月20日 令和4年12月第7回人吉市議会定例会
- 2022年10月14日 令和4年10月人吉市議会臨時会
- 2022年9月28日 令和4年9月第5回人吉市議会定例会
- 2022年8月5日 令和4年8月人吉市議会臨時会
- 2022年6月17日 令和4年6月第3回人吉市議会定例会
- 2022年3月24日 令和4年3月第2回人吉市議会定例会
- 2022年1月14日 令和4年1月人吉市議会臨時会
- 2021年12月21日 令和3年12月第6回人吉市議会定例会