水道料金について
更新日:2023年3月15日
水道料金のしくみ
人吉市の水道料金は、定額の基本料金と使用した水量ごとの従量料金からなっています。
基本料金は、水道メーターの口径に応じてお支払いいただく料金のことで、口径が大きくなるほど高くなっています。従量料金は、1立方メートルから使用水量に応じてお支払いいただく料金です。
料金の計算方法
水道料金の体系
水道料金の体系については、下記料金表をご確認ください。なお、この料金表は、消費税込みでの料金となります。(税率10% 令和元年10月1日から)
水道料金計算例(1か月分の計算例)
水道メーターの口径が13ミリメートルの場合(一般的な家庭の例) いずれも消費税込み
- 使用水量が20立方メートルのとき
基本料金 803円
従量料金 8立方メートル×11円+2立方メートル×44円+10立方メートル×170.5円=1,881円
合計 803円+1,881円=2,684円 - 使用水量が30立方メートルのとき
基本料金 803円
従量料金 8立方メートル×11円+2立方メートル×44円+20立方メートル×170.5円=3,586円
合計 803円+3,586円=4,389円
計算の結果、1円未満の端数がある場合は切り捨てとなります。
水道料金等早見表
口径13ミリメートルの水道料金等早見表は以下のとおりです。なお、下水道を使用されているお客様には、下水道使用料を合わせてご請求しております。井戸水などをご使用されている場合など、下水道使用料については、「下水道使用料について」をご確認ください。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2023年4月1日 水道料金・下水道使用料のお支払い方法について
- 2023年3月27日 給水装置工事申込書等の様式について
- 2023年3月10日 人吉市指定給水装置工事事業者一覧
- 2023年3月8日 指定給水装置工事事業者の皆さまへ
- 2022年11月1日 「人吉市水道事業ビジョン」を改訂しました
- 2022年10月19日 水道の水質について
- 2021年1月18日 上下水道の使用開始・中止のお申込みについて
- 2020年10月9日 水道管点検の訪問などにご注意ください
- 2020年6月1日 人吉市指定給水装置工事事業者の申請について
- 2020年6月1日 人吉市指定給水装置工事事業者の更新制の導入について