「人吉市買取型災害公営住宅整備事業(相良地区)」に伴う事業者の募集について
更新日:2022年1月6日
人吉市では、令和2年7月豪雨により住宅を失われた方で、自力では住宅再建が困難な方のために災害公営住宅の整備事業を進めています。
本事業は、民間事業者が、災害公営住宅として整備する住宅などを市が買い取ることにより、災害公営住宅を迅速かつ円滑に整備するものです。
つきましては、以下のとおり事業者を募集しますので、応募される場合は、要項等を必ずご確認の上、必要書類をご提出ください。
「事業実施要項」及び「事業者選定委員会規則」について
01 人吉市買取型災害公営住宅整備事業実施要項(PDF 約201KB)
02 人吉市災害公営住宅等整備事業者選定委員会規則(PDF 約91KB)
「人吉市災害公営住宅等設計標準」について
買取型災害公営住宅整備事業(相良地区)における募集書類等について
05 提出書類説明書(様式集)(相良地区)(WORD 約248KB)
その他の参考資料について
事業説明会の開催について(お知らせ)
本事業に関する事業説明会を下記の日程で開催します。
参加を希望される場合は、事業者募集要領等をご確認の上、お申込みください。
期日:令和4年1月19日(水曜日)
時間:午前11時から (受付:午前10時40分から)
※ただし、参加者が多数の場合は、午前の部と午後の部に振り分ける場合があります。
場所:人吉スポーツパレス1階 会議室
申込方法:「事業者募集要領等に関する説明会参加申込書」を電子メールで提出
申込期限:令和4年1月14日(金曜日) 午後5時まで
申込先:saigaikoueijyutaku@hitoyoshi.kumamoto.jp
注意事項:期限までに申込みがない場合は、参加をお断りすることがあります。
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年8月1日 人吉市地域公共交通活性化協議会の開催について
- 2022年7月29日 人吉市都市計画審議会の議案及び議事録を公開します
- 2022年7月29日 認知症カフェの開催中止について
- 2022年7月25日 特設人権相談所のお知らせ
- 2022年7月7日 紺屋町被災市街地復興土地区画整理事業を都市計画決定しました
- 2022年7月7日 市内一部地域において、地上デジタルテレビの映像が乱れる可能性...
- 2022年7月1日 【青井地区】第1回青井復興まちづくり推進委員会を開催しました
- 2022年6月23日 マイナポイント事業第2弾 セブン銀行ATMで申込みできます
- 2022年6月3日 「電話で『お金』詐欺(さぎ)」にご注意ください!
- 2022年5月6日 復興事業についての相談窓口を開設します