避難情報等の変更について

更新日:2021年5月20日

災害対策基本法の改正により、5月20日から避難情報が変更となりました

令和3年5月20日から警戒レベル4 避難指示で必ず避難 避難勧告は廃止ですのチラシ画像 詳細は本文に記述しています。 


 

  • 高齢者など避難に時間のかかる方は、「警戒レベル3高齢者等避難」で危険な場所から避難しましょう。

 

  • 「警戒レベル4避難指示」で危険な場所から全員避難しましょう。

 

  • 「警戒レベル5緊急安全確保」は、すでに安全な避難ができず、命が危険な状況ですので、その前に避難を完了させてください。

 

避難情報発令時(警戒レベル4以上)にサイレンを吹鳴します

 令和3年度から、「レベル4避難指示」以上の避難情報発令時にサイレンを吹鳴します。

 サイレンを吹鳴する場合は、災害発生の危険が高い、もしくは災害が発生している(「レベル5緊急安全確保」発令時)状況ですので、速やかに安全な場所に避難してください。

 

関連リンク先【外部リンク】

 

 

 

 


追加情報

この記事には外部リンクが含まれています。


お問い合わせ

総務部 防災課 防災係
電話番号:0966-22-2111(内線3241)
ファクス番号:0966-24-7869この記事に関するお問い合わせ