令和5年新型コロナワクチン秋開始接種(12歳以上の方)について
令和5年秋開始接種(12歳以上の方)について
令和5年9月20日から令和5年秋接種が開始されます。
対象者
- 初回接種(1回目・2回目接種)を終了した12歳以上で接種を希望する方
12歳以上の対象者の方には、接種券を郵送しています。
ただし、転入された方で、初回接種(1回目・2回目接種)の終了が確認できない方には郵送していませんので、接種を希望される方は保健センターまでご連絡ください。
接種の流れ
接種券が届いたら直接、医療機関に予約をお願いします。
予約の際は、お手元に接種券をご準備ください。
接種は9月20日からになりますので、予約の際はご注意ください。
【12歳以上】医療機関一覧(A3版) (PDF 149KB)
接種時に必要なもの
- 接種券付予診票(若草色のみ使用可能)
今までの接種券(水色・ピンク・白色)は使用できませんのでご注意ください。 - 身分証明書(健康保険証、マイナンバーカードなど)
- 接種済証(最終接種時のもの)
使用するワクチン
ファイザー社またはモデルナ社のオミクロンXBB.1系統1価ワクチンになります。
接種間隔
新型コロナワクチン前回接種から3か月経過後接種可能
(例)前回令和5年7月20日に接種の場合、令和5年10月20日から接種可能
インフルエンザワクチンの同時接種が可能です。
接種費用
無料(公費負担)
接種期間
令和6年3月31日まで(予定)